top of page

宿題


先日、学生さんの体験レッスンを行ったときに、レッスン終了後にお母さんから「こちらの教室は宿題はありますか?」との質問をいただきました。

僕の中の習い事のイメージは、基本的に練習したことを教室で確認、修正するというものだったので一瞬、面食らってしまいましたが、たしかに今の学生さん、特に都内の学生さんは僕の頃や地域に比べると学校の宿題や複数の習い事も抱えとても忙しそうです。

部活でも新曲の譜面が配られれば譜読みやパート練習、合奏など部活動の時間の中でやらなければいけないことも多いです。そこにレッスンの宿題が加わるとなれば、負担は増えるので心配にもなるのだろうなと思いました。

その辺の事情も飲み込んだ上で、お母さんには「宿題はあります」とお伝えしました。

何事もそうですが、その場でコツを伝えて改善する部分も多々あるのですが、やはりトランペットも時間をかけて習得するものはたくさんあると思っています。

まして吹奏楽をやっていて、その上でレッスンを受けることを検討されているということであれば、今より上手りたいと同時に部や、パートに対しても貢献したいのではないかと思うのです。

もしそう考えているのなら、今部活で練習していることよりはやることはどうしても増えることになります。今通っていただいている学生さんたちも、部活の活動のスケジュールによって緩急をつけながら、僕との課題も取り組んでもらっています。

語学を勉強するときに文法や単語を勉強するのは、その引き出しが様々な会話、表現の中で使われるからで、音楽も、基礎力を上げることで今まで演奏できるまでに2週間かかっていた曲が1週間、3日である程度できるようになる、100のチカラが必要だったものが80のチカラでできるようになります。

そうなってくれば、余った時間で今までできなかった細かい練習もできますし、レッスンの課題もより進めるようになってきます。部やパートの練習もよりいろんな事ができるようになるのではないかなと思います。

そんな思いもあって、僕からは宿題を出させていただいています。


最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

bottom of page